FX投資

絶対に流行る“春トレンド”とは

絶対に流行る“春トレンド”とは
出典:wear.jp

春の最強アイテムは“シアートップス”♡一枚持っておけば間違いなし!

おしゃれ感はもちろん欲しいし、スタイルアップも手に入れたい! そんな人におすすめなのが、シンプルコーデにワンアクション加えるだけで劇的にシャレ感をプラスできるレイヤード。今回は、この春、サイキョーのレイヤードアイテムはセカンドスキンをご紹介♡ トップトレンドとして今、注目を集めるのがセカンドスキン。くてぴたっと肌に馴染み、素肌感で楽しめるのが魅力。主役にも脇役にもなれて、春レイヤードに欠かせないアイテムだから、一枚持っておけば間違いなし!

着回したのはコレ!

シンプルコーデのスパイスにするなら断然柄! 透け感があるので、総柄もチャレンジしやすいよ。ハイネックシアートップス¥4990/EMODA ルミネエスト新宿店 ●商品情報はViVi2022年4月号のものです。

シャツにINして 首 と手首 だけ柄見せ

柄見せ20%

シアートップス/着回し オーバーサイズシャツ¥5060/アダストリア(Heather) 肩にかけたカーディガン¥7900/Rustal ショーパン¥7590/ACLENT イヤリング¥2640/サンポークリエイト(アネモネ) バッグ¥29700/アンテプリマジャパン(ANTEPRIMA/WIREBAG) ブーツ¥33000/ドクターマーチン・エアウエア ジャパン(Dr.Martens) ●商品情報はViVi2022年4月号のものです。

キャミワンピ に仕込んで柄を主役にしたコーデに!

柄見せ40%

シアートップス/着回し シアーニットロングワンピ¥7800/Juemi ワンピースの下に着用したハーフレギンス¥2090/FIG&VIPER イヤリング¥3190/サンポークリエイト(アネモネ) バッグ¥51700/DIESEL JAPAN(DIESEL) ●商品情報はViVi2022年4月号のものです。

×短丈ニットで 柄ガッツリ 見せ!

柄見せ60%

シアートップス/着回し クロップトニット¥7980/épine デニムパンツ¥13300/EVRIS ルミネエスト新宿店 イヤリング¥2420/サンポークリエイト(アネモネ) ネックレス¥6380/RUIEN バッグ¥1999/W♥C ブーツ¥12980/EMODA ルミネエスト新宿店 ●商品情報はViVi2022年4月号のものです。

2022 SSのトレンドを大胆予想!2022年に流行るカラーやファッションは?

ランウェイ歩く人

オンラインでの仕事や生活が主流となりデジタル化が一気に進んだ2020・21年に比べ、2022年は世界的パンデミックをある程度抑え込み、経済や人流が盛んになることが予想されます。その結果 ファッション業界では、高揚感のあるビビッドな色使いエネルギッシュなカラーユニークなデザイン、大胆な柄、肌見せなどが2022年春夏のトレンドとなりそうです。 レトロなムードが漂う60年代風のファッションやヘア、懐かしくも新しい90年代のトレンドが先シーズンに引き続き2022年も本格的に復活を果たします。

また近年ではSDGs(持続可能な開発目標)の取り組みにより、サステナブルな社会へと変化しています。このような社会情勢もトレンドキーワードの一つ。今回の記事では、2022年春夏コレクションのファッションショーを参考に、2022年春夏注目のファッションデザインや、トレンドカラー、トレンドヘア、トレンドメイクについて予測していきます。

春夏ファッション

2022 SSトレンドファッション

冒頭で記述したように 絶対に流行る“春トレンド”とは 2022年春夏は、アフターコロナやサステナブル、デジタル化がトレンドキーワードとなる予感。 ファッションとしては60年代風や、フェミニンなデザイン、肌見せのほか、近年ブームを巻き起こしているストリートファッションにも注目です。

ミニスカート

60年代風ファッション復活の筆頭がミニスカート。ウエスト部分は体に沿ったデザインで、スカートの裾部分が少し広がる“台形シルエット”が特徴。下着が見えそうで見えないマイクロミニやジャケットとのセットアップワンピースなど豊富なラインナップとなります。ステイホームが続いたことによって、緩んでしまったボディラインを見直すのにピッタリなトレンドとなりそうです。

ニットセットアップ

先シーズンに引き続きニットのセットアップ、通称“ニットアップ”はトレンド入り間違いナシ。セ ンスに自信のない方でも、セットになっているので着るだけでオシャレに♪ リラックスした心地よい着心地もオススメですが、ルームウエア感が出ないようにミニ丈タンクトップなどを取り入れて肌の露出量を調整しましょう。

ロングアウター

まだ少し肌寒い春先に重宝するのがさらっとした着心地のロングアウター。定番アイテムであるトレンチコートも普通ではつまらない!2022年春夏は襟が大きいものや、ボリューム感のある袖レイヤード風など、 ひと捻りあるデザインをチェックしてみてください。 春らしさを演出できるグリーン、ブルー、イエロー、ピンクベージュなど 淡いカラーのものをチョイスすると一気に旬コーデになります。

ブラトップ・ショート丈

ブラは下着=隠すものという考えはもう古い! トップスとして着こなすスタイルが先シーズンに続き流行の予感です。 とはいえ肌の露出量が多くなるので、デイリーコーデに取り入れるのは大胆すぎるという方も多いのではないでしょうか。 まずはシャツやジャケットからちらりと見えるくらいからチャレンジ♪ スウェットパンツジョガーパンツなどルーズなシルエットのボトムスにもよく合います。開いたデコルテにチョーカー大ぶりのネックレスを重ねてもGOOD。ブラトップ以外にもタイト&コンパクトなTシャツやカットソーのようなショート丈もオススメです。

オールシーズン使える人気のデニムは、定番だからこそ個性が光るアイテムです。ジャケットやパンツ、スカート、パッチワークやほかの素材とドッキングした個性的なデニムなどなど。 2022年春夏はシンプルなものから攻めたデザインまでバリエーションが豊富! 絶対に流行る“春トレンド”とは 来シーズン注目のデニムセットアップは、カジュアルになりがちなデニムで“きちんと感”を出すことができます。 ヒールやサンダルを合わせて大人の女性らしさを演出しましょう。

カラフルパンプス

2022ssトレンドカラー

クラシカルなグリーン、定番カラーのモノトーンをはじめ、春夏は綿あめのような淡いトーンやエネルギッシュな太陽光カラーが流行の予感!

どんなコーデにも合わせやすいグリーンは、自然を連想させる色であることからアースカラーと呼ばれています。 心を癒したいとき、リラックスしたいとき、健康的な雰囲気を演出したいときにオススメ。 なかでも2022年春夏は鮮やかでありながら、深みのあるカラー“ケリーグリーン”がトレンドに浮上。アウターやトップス、シューズなどに取り入れてみてはいかが?

2022年春夏の本命カラーと予想されるオレンジ。見ているだけで明るい気持ちになり、コーディネートの主役として大活躍すること間違いナシ!特に夕焼けを思わせる“ブラッドオレンジ”は、今まで我慢していた外出欲をかきたてるパワフルなカラー。鮮やかな色でありながら、モード、カジュアル、フェミニン、きれいめ系など、幅広い服の系統に対応。 ロングスカートやショート丈トップス、ワンピースなどに一点投入するだけでトレンドライクなコーデが完成します♪

爽やかで涼しげなブルーは春や夏に人気のカラー。2022年春夏は、わたあめのような優しくふんわりとした色味の“コットンキャンディブルー”がブームの予感。 透け感のあるレースやサテン素材との相性バツグン◎ 使い方次第でガーリーにも大人っぽくも仕上がる、まさに万能カラーです。トップスやセットアップに取り入れても良いですが、 春アウターのカラーに迷ったらコットンキャンディブルーで決まり!

先シーズンに引き続きイエローはトレンドカラーに君臨。ハッピーかつポジティブなイメージのイエローは今の時代にピッタリです。2022年春夏は、イエローにアイボリーを混ぜたようなまろやかさが加わった“クリームイエロー”に注目。オススメの着こなしはコートカーディガン、ワンピース、セットアップにクリームイエローを取り入れたワントーンコーデ! アクセントとしてネイビーやブラック、グレーなどのダークトーンのアイテムを合わせてもオシャレです。

毎シーズン欠かせない、テッパンカラーであるピンク。2022年春夏はブルー・イエローに続き、淡い色味の“パウダーピンク”が主流となりそうです。 ピンクを使うと甘くなりがちという方は、イエローと同じようにアクセントカラーを取り入れてもOK。 濃淡の異なるピンクを重ねた、トーン・オン・トーンで甘さを調節するのがお洒落上級者☆足元はスニーカーでカジュアルに締めるのも◎!

モノトーン

カラフルなカラーが並ぶ2022年SSトレンド予測の中でも定番色“ブラック&ホワイト”を取り入れたモノトーンスタイルは外せません!上記でご紹介した ブラトップやショート丈トップスなどを合わせてヘルシーな肌見せコーデを楽しんでみてはいかがでしょうか。 チェーンネックレスゴールドなどの辛口小物とも好相性。ホワイトを多めに取り入れ、黒ベルトなどでコーディネートを締めれば全体が暗くなりすぎず春らしさも演出できます。

ストレートヘア

2022 SSトレンドヘア

ストレート

韓国風のナチュラルな巻き髪が流行している一方で、2022年春夏はツヤ感・光沢感のある「ストレートヘア」がヘアトレンドに浮上。 自粛生活が続きヘアケアを怠っていた方は、春夏に向けてまず髪の毛のケアから始めましょう。 どんなファッションにも合うストレートヘアは女性としての魅力を底上げしてくれます。

センターパート

90年代のリバイバルとして流行中の「センターパート」は、2022年春夏も注目のヘアスタイルです。 絶対に流行る“春トレンド”とは 同時代のファッションと合わせればトレンド感のあるモード系に。 少しナチュラルにセットすればフェミニン系やカジュアル系のコーディネートも着こなすことができます。 センターパートを取り入れると縦が強調され、顔を細く見せてくれるので丸顔さんは要チェックです。

こなれ感のある、垢抜けヘアスタイル「ボブ」は、近年では定番のスタイル。 絶対に流行る“春トレンド”とは シンプルだからこそ、カットの仕方やカラーリング、パーマでさまざまな印象を作ることができます。 もはやボブのテッパンともいえる「切りっぱなしボブ」や、髪に動きが出る「レイヤーボブ」は、ショートカットよりも挑戦しやすくオススメです。また、ボブのヘアカラーは鮮やかなハイトーンがトレンドの予感。 グリーン系やピンク系、ブルー系などの大胆なカラーに注目です。

ウルフカット

先シーズン、トレンドの最先端を走っていた「ウルフカット」は2022年春夏も個性的ヘアとしての人気が予想されます。ウルフカットは髪全体にレイヤーを入れてトップにボリュームをもたせ、襟足を作るメリハリのあるスタイル。 自宅にあるコテやアイロンでさまざまなアレンジが楽しめるのもポイントです。

メイク道具

2022 SSトレンドメイク

マットな質感が流行した先シーズンと比べ、2022年春夏は明るく煌びやかで華やかなメイクがトレンドとなる予感。キーワードは「健康的な肌」「煌めく唇」「グリッター」「カラフル」など。お出かけしたくなるようなワクワクするメイクに注目です。

スモーキーアイメイク

ブラウンやブラックなどのダークカラーを使った「スモーキーアイ」は、外国人風のモードメイクに欠かせません。 グラデーションを作ることで重すぎない大人っぽい目元に。 さらに目のキワと目頭にゴールドのラメをのせると、よりグラマラスな目元に仕上がります。

パステルアイメイク

2022年春夏の最新トレンド「パステルアイメイク」は、カラフルだけど優しい色を使うのでキツすぎない柔らかい目元になります。 イエローやラベンダー、スカイブルーなどのアイシャドウを瞼にのせるだけで一気に旬顔。 ぼやけた印象が気になる方はアイシャドウを広げすぎずにアイラインを引いて、フレームを引き締めればぼんやり甘くなりすぎません。

グリッターメイク

大粒のラメを取り入れた「グリッターメイク」は、先シーズンに引き続き注目のトレンド。 涙袋や目じりにポイントとしてのせれば、守ってあげたくなるようなうるうるアイに仕上がります。 グリッターの活躍の場はアイメイクだけではありません。リップメイクに取り入れるとラメのキラキラが唇の立体感を引き立て、 魅力的な口元になります。

オレンジ系レッドリップ

深い色味の赤リップに飽きてきた方は鮮やかな「オレンジ系レッドリップ」にチェンジしてみてはいかがでしょうか。かすかにオレンジがかかっているレッドがポイントです。 ブラウンアイシャドウと合わせればクールに、オレンジのシャドウで合わせればフレッシュなメイクに仕上がります。

ピンクリップ

春らしさ満点の「ピンクリップ」。2022年はパール調のパステルピンクがオススメ。色味はヌーディな肌なじみの良いピンクが特に女性的な魅力を引き出してくれます。

コーラルチーク&リップ

オレンジとピンクを混ぜたようなコーラルは、二色の良いとこどり! チークとリップにコーラルを使うことでじゅわっと色づく愛されフェイスが完成。 デートなどの大切な日にピッタリなメイクです。

黄色い服

☆2022 SSトレンドファッション
・ミニスカート
・ニットセットアップ
・ロングアウター
・ブラトップ
・デニム

☆2022 SSトレンドカラー
・グリーン
・オレンジ
・ブルー
・イエロー
・ピンク
・モノトーン

☆2022 SSトレンドヘア
・ストレート
・センターパート
・ボブ
・ウルフカット

☆2022 SSトレンドメイク
・スモーキーアイメイク
・パステルアイメイク
・グリッターアイメイク
・オレンジ系レッドリップ
・ピンクリップ
・コーラルチーク&リップ

こうして全体を見てみてもやはり鮮やかなカラーや、60年代・90年代のリバイバル、肌見せなどが2022年春夏の主流となりそうですね。先シーズンに続くトレンドもいくつかありますが、ニュートレンドもありました。この記事を参考に周りよりも早くトレンドを取り入れて最先端でオシャレなファッションを思いっきり楽しんでみて。

今年流行の服【2022年春夏トレンドまるわかり】おさえておきたいアイテムとは?

季節は春夏。冬の今から揃えるトレンドカラー 季節はまだ冬ですが、すでに春夏のトレンドへ注目が集まり始めています。 2022年春夏トレンドカラーからメインの5色 ・ブライトオレンジ 絶対に流行る“春トレンド”とは ・キャンディーブルー ・カナリアイエロー ・パウダーピンク ・ブラック&ホワイト .

1.マストカラーは「パウダーピンク」

オールピンクのワントーンコーデも今年ならでは♡むしろおすすめしたいとっておきのスタイリングです。
トレンドの「パウダーピンク」の良いところは色の印象が強すぎないところ。やりすぎないピンクコーデのポイントは甘めデザインは少なめにしておくこと。
スカラップ切替えがふんわり優しい印象なので、その他はシンプルなシルエット、デザインで控えめに。

2.イエローで柔らかで爽やかな春夏

イエローもトレンドカラーのひとつ。
淡いパステルカラー、または元気なビタミンカラーと差のあるトーンがそれぞれ流行しています。
きれいめ、フェミニン好きな方にはパステルイエロー×小花柄が良さそう♪
デザインも相まってより可愛らしく優しい印象になること間違いなし♡柔らかさの中に爽やかな雰囲気を演出できるイエローはこの夏の主役カラー間違いなし♪

3.絶対に流行る“春トレンド”とは 主役級ブラウス

2021年に流行したビッグカラーなアイテム。
2022年はフレア、フリルに進化した「ボリューム感」がポイント。
襟、裾、袖など様々な箇所にボリュームのあるデザインでパッと目を惹きます。
他にもレース素材を取り入れたシャツ、ブラウスで1枚でサマになる”主役級”アイテムが流行。

【アトリエはるか監修】2022年春夏トレンドメイク先取り!「脱平行眉」が流行る⁈

【アトリエはるか監修】2022年 春夏トレンドメイクをいち早く取り入れて旬顔独占! 大手ヘアメイクサロン「アトリエはるか」完全監修 「アトリエはるか」×「Joint Space」のコラボレーション企画。 ヘア・メイクアップ・ネイルのコンテンツを発信中◎ 2022年を迎え、新たな.

4.プラスアイテムが人気

いつものコーデをブラッシュアップしてくれるジレ、ベストが人気の予感。
明るいカラーのジレは軽やかな春のレイヤードスタイルにぴったり。
マニッシュにモードな気分は黒、ネイビー、グレーで揃えると◎
2021年秋冬に続き”こなれ感”を演出できるアイテムのひとつとして持っておくと重宝しそう。

5.春夏のツイードが推し

ツイードはどんなデザインでも大人っぽくきまるとっておきの素材。
エレガントになりすぎないのに上品見えが叶う、カジュアルにもオケージョンにも、モードにも色んなシーンで活躍し、
ツイード素材も2022年の流行によって再注目を浴びています。
ツイードのみでも、トレンドカラー×ツイードも、ぜひ取り入れていただきたいアイテムです。

〇〇〇まとめ〇〇〇
2022年の春夏流行デザイン、素材アイテム、いかがでしょうか。
みんな同じ、ではなくトレンドを取り入れながら自分なりの着こなしにブラッシュアップ。
店頭で、サイトで、流行のアイテム、ぜひ探してみてくださいね。

2015年のS/Sは何が流行る?トレンドファッション4選♡

出典:wear.jp

2015年春トレンド② ギンガムチェックスタイル

出典:wear.jp

2015年春トレンド③ 70年代スタイル

出典:wear.jp

2015年春トレンド ④レースアップスタイル

出典:wear.jp

GIVENCHY、Yves Saint Laurent、GUCCI、Chloeなど
様々な有名ブランドのショーでも取り上げられたのが
レースアップスタイルなんです♪

Share

  • Twitter Twitter
  • Facebook Facebook
  • line LINE

おすすめ記事

【スマホ診察でピル処方】不順・つらい生理を変える!ここだけの特典も

【スマホ診察でピル処方】不順・つらい生理を変える!ここだけの特典も

【ユニクロパンツ】は30代女性の救世主♡大人可愛い梅雨コーデ5連発

【ユニクロパンツ】は30代女性の救世主♡大人可愛い梅雨コーデ5連発

【ユニクロトップス】があれば大勝利!梅雨×蒸し暑い日に最適なコーデ

【ユニクロトップス】があれば大勝利!梅雨×蒸し暑い日に最適なコーデ

ヘルシーな色気があふれる。ノンワイヤーブラジャー5種〜グリーン系〜

ヘルシーな色気があふれる。ノンワイヤーブラジャー5種〜グリーン系〜

DAILY RANKING

ラクで盛れるって最高!大人可愛いブラック系ノンワイヤーブラジャー

ラクで盛れるって最高!大人可愛いブラック系ノンワイヤーブラジャー

「ネイビーワンピース」があれば失敗しない!老け見えしない梅雨コーデ

「ネイビーワンピース」があれば失敗しない!老け見えしない梅雨コーデ

大人女子の色気、爆上がり♡清楚&可愛いブラジャー5種〜ピンク編〜

大人女子の色気、爆上がり♡清楚&可愛いブラジャー5種〜ピンク編〜

このヘア、美人見え確定です!男性ウケ抜群の「上品ボブスタイル」♪

このヘア、美人見え確定です!男性ウケ抜群の「上品ボブスタイル」♪

身に着ければ即いい女。大人女子におすすめのブラジャー〜レッド編〜

身に着ければ即いい女。大人女子におすすめのブラジャー〜レッド編〜

【2021春夏】スニーカー女子におすすめ! 人気ブランドの新作やトレンドを総まとめ

スニーカー

“ナイキ スペース ヒッピー 01”(写真上)は、風通しの良いアッパーと柔らかなフォームミッドソールを組み合わせ、軽やかな履き心地を実現。生産プロセスを最小限に抑えているうえ、リサイクルされたペットボトル、Tシャツ、糸くずなどのリサイクル素材を100%使用した糸「Space Waste Yarn」を採用。“ナイキ クレーター インパクト”(写真下)も同じく、廃棄物をアップサイクルして誕生した一足。スタイリッシュなデザインに隠された、サステナブルな生産背景にも注目して。

ニューバランス

ニューバランス

リーボック

スニーカー, アディダス オリジナルス, ナイキ, ニューバランス, コンバース, リーボック, アシックス, プーマ, オニツカタイガー, ブランド, 人気, おすすめ, 新作, 2021春夏

まずひとつめは人気ラッパー、カーディBとのコラボレーション。’80年代の「リーボック」を代表するアイコン“クラブ シー”をベースに、クリアなプラットフォームソールで個性的かつエッジィにアップデート。コレクション初のアパレルラインも登場する。続いては、東京生まれのピザショップ「ピザ スライス(PIZZA SLICE)」とのコラボ第二弾。こちらも“クラブ シー”をベースに、チーズの色味をイメージした薄いベージュカラーを採用。サイドパネルには、さりげなくデザインされた「PIZZA SLICE」の文字が。

アシックス

スニーカー, アディダス オリジナルス, ナイキ, ニューバランス, コンバース, リーボック, アシックス, プーマ, オニツカタイガー, ブランド, 人気, おすすめ, 新作, 2021春夏

1990年に三ツ井滋之がデザインしたゲルライト スリー(GEL-LYTE™ III)”を受け継ぎ、この度新たなに誕生した“ゲルライト スリー OG”。歩行時にベロがズレにくい設計のスプリッドタンのほか、かかと部分にはシグネチャーであるGEL™テクノロジーを組み込み、衝撃緩衝性を向上。同じく新発売される“ターサーブラスト”は“ターサーOG”や“ダイナブラスト”などさまざまなアーカイブモデルに現代のテクノロジーを取り入れたハイブリッドモデル。2モデルともにリサイクルマテリアルが使用され、サステナブルなメッセージが込められている。

スニーカー, アディダス オリジナルス, ナイキ, ニューバランス, コンバース, リーボック, アシックス, プーマ, オニツカタイガー, ブランド, 人気, おすすめ, 新作, 2021春夏

クラシックなアッパーデザインと、ボリュームのあるプラットフォームソールがアイコニックなウィメンズの新定番モデル“オスロ マヤ オーシャンクイーン(写真上)”は、ぽってりとした厚みのあるソールながらも、軽やかな履き心地が魅力。“ミラージュモックス アースブレイク(写真下)”は、’80年代に発表された“ミラージュ OG”のデザインがベース。アッパーは当時のオリジナルデザインから、ヒール部分のTPUパーツは現代のデザインから採用し、まさに過去と未来がひとつになったモデル。

コンバース

スニーカー, アディダス オリジナルス, ナイキ, ニューバランス, コンバース, リーボック, アシックス, プーマ, オニツカタイガー, ブランド, 人気, おすすめ, 新作, 2021春夏

“ジャック パーセル キャンバス(写真上)”は、これまで同様に’70年代の“ジャック パーセル”に見られるインソールデザインやヒールラベルを踏襲、さらに全天候に対応できるアウトソールを採用し、美しく機能的にアップデート。新たにサンドカラーが登場した“ワンスター サンダル(写真下)”は、’90年代のアッパーデザインを踏襲しつつ優れた防滑性や耐摩耗性を誇るヴィブラム メガクリップのアウトソールに、快適な履き心地を叶える二重構造のフットベッドを装備。

オニツカタイガー

スニーカー, アディダス オリジナルス, ナイキ, ニューバランス, コンバース, リーボック, アシックス, プーマ, オニツカタイガー, ブランド, 人気, おすすめ, 新作, 2021春夏

ブライトカラーのラインづかいが特徴的な“アクロモント ニット”は、2021春夏の新作。足を柔らかく包み込むニット素材のアッパーと、’70年代に展開していた陸上スパイクからインスパイアされたソールを組み合わせた。アウトドアにも活躍するスニーカースタイルのサンダル“デンティグレ ケージ(写真下)”は、異素材と複数のパーツを組み合わせたハイブリッドな一足。共にアクティブなスポーツスタイルからモードまで、さまざまなコーディネートにフィットするバランスの良さ。

【2】2021春夏のスニーカートレンドを解説!

今シーズンのキーワードは“サステナブル”と“アーバンアウトドア”

あらゆるブランドから続々発表される新作スニーカーも、デザイン、スペック、用途は多種多様。ファッショニスタなら押さえておきたい、今季のトレンドスニーカーとは? ストックホルム発、気鋭のスニーカーセレクトショップ「スニーカーズエンスタッフ(Sneakersnstuff)」 が指南する、今シーズンの2大潮流をナビ。

2021春夏, スニーカートレンド

写真上から “スタンスミス”¥15,400/アディダス オリジナルス “ワッフル レーサー クレーター”¥12,100/ナイキ スポーツウェア “カンポ”¥15,180/ヴェジャ(以上スニーカーズエンスタッフ)

【2021春夏】スニーカートレンド #1 サステナブル

スニーカー, サステナブル

スニーカー, サステナブル

スニーカー, サステナブル

veja

2021春夏, スニーカートレンド

写真上から “リーボック CL レガシー×SNS”¥14,300/リーボック “アリア95 カリー”¥16,500/カルフ “ギャリソン トレイル ミッド ハイク×ビーライン”¥24,200/ティンバーランド(以上スニーカーズエンスタッフ)

関連記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる