CFPS | 一株当たりキャッシュフロー
財務指標 | CFPS | 一株当たりキャッシュフローの意味・計算式
CFPSの要点
- CFPSとは、一株当たりいくらの営業CFを生み出しているか?といった観点で株価の割安性を測定する指標
- CFPS(円) = 営業CF ÷ 発行済株式数
- 全業種の中央値(目安)は166円
CFPSの目次
ザイマニ公式LINEはじめました。登録者限定で 財務指標百科のPDF版(全250P) をプレゼント中!
CFPS | 一株当たりキャッシュフローの意味と計算式

指標名 英語名 | CFPS (円) Cash-Flow-Per-Share |
---|---|
指標分類 | 割安性 |
意味 | 一株当たりいくらの営業CFを生み出しているか?といった観点で株価の割安性を測定する指標。当期純利益とは異なり、営業CFは減価償却費を足し戻しているため、減価償却方法が異なる企業間での財務分析に適している。 |
計算式 | CFPS(円) = 営業CF ÷ 発行済株式数 |
主な 改善方法 | ・費用を圧縮して営業利益(及び営業CF)を増やす ・自己株式を取得、消却して発行済株式数を減らす |
計算に 必要な 財務諸表 株式情報 | BS:必要なし PL:必要なし CF:営業CF 株式:発行済株式数 |
CFPSの計算項目解説
項目名 | 決算書 掲載場所 | 概要 | 代表的な勘定科目・計算式 |
---|---|---|---|
営業CF (円) | CF | 本業による現金収支 (プラスであるほど好ましい) | ・税金等調整前当期純利益 ・減価償却費 ・棚卸資産の増減 |
発行済 株式数 (株) | 主要な経営 指標等の推移 | 会社が定款で定めている 株式数の範囲内で、 実際に発行済の株式数 | ・発行済株式総数 |
CFPS 一株当たり情報の概要と一株当たり当期純利益の計算 | 一株当たりキャッシュフローの全業種平均・目安
CFPS(2021)の全業種平均・中央値
CFPSの平均値
2017 | 2018 | 2019 | 2020 | 2021 | 企業数 | |
---|---|---|---|---|---|---|
全業種 | 229 | 292 | 276 | 377 | 518 | 3,058 |
水産・農林業 | 212 | 232 | 180 | 329 | 349 | 11 |
卸売業 | 571 | 212 | 222 | 280 | 302 | 267 |
食料品 | 213 | 224 | 247 | 261 | 292 | 122 |
建設業 | 184 | 299 | 304 | 303 | 410 | 132 |
非鉄金属 | 159 | 254 | 326 | 388 | 260 | 27 |
鉱業 | 577 | 520 | 626 | 501 | 494 | 6 |
機械 | 181 | 257 | 232 | 255 | 278 | 209 |
サービス業 | 174 | 230 | 149 | 157 | 165 | 399 |
金属製品 | 242 | 264 | 327 | 354 | 6,070 | 87 |
情報・通信業 | 135 | 560 | 301 | 155 | 130 | 449 |
医薬品 | 206 | 222 | 234 | 212 | 183 | 44 |
不動産業 | 211 | 198 | 253 | 275 | 315 | 104 |
陸運業 | 264 | 476 | 498 | 503 | 357 | 55 |
小売業 | 201 | 223 | 217 | 252 | 314 | 240 |
化学 | 220 | 269 | 595 | 2,119 | 1,621 | 204 |
繊維製品 | 110 | 175 | 186 | 223 | 273 | 41 |
電気機器 | 198 | 227 | 233 | 259 | 288 | 213 |
ガラス・土石製品 | 161 | 278 | 394 | 374 | 426 | 54 |
輸送用機器 | 351 | 439 | 433 | 391 | 378 | 77 |
石油・石炭製品 | 187 | 452 | 297 | 266 | 405 | 11 |
パルプ・紙 | 226 | 234 | 248 | 299 | 288 | 24 |
その他製品 | 158 | 195 | 187 | 219 | 260 | 103 |
精密機器 | 158 | 209 | 208 | 144 | 220 | 42 |
ゴム製品 | 247 | 260 | 269 | 345 | 319 | 19 |
鉄鋼 | 173 | 270 | 255 | 400 | 359 | 41 |
倉庫・運輸関連 | 128 | 242 | 298 | 314 | 315 | 40 |
海運業 | 153 | 454 | 515 | 591 | 514 | 12 |
空運業 | 501 | 712 | 431 | 518 | 244 | 2 |
電気・ガス業 | 341 | 524 | 432 | 523 | 516 | 23 |
CFPSの中央値
CFPSの目安(全業種中央値 2021)
半導体製造装置セクターの動向と今後の展望(東京エレクトロンの市場シェアが上昇。検査装置と設計システムの重要性が増す)
株価(アムステルダム) 520.70ユーロ(2022年6月9日) 一株当たり情報の概要と一株当たり当期純利益の計算 一株当たり情報の概要と一株当たり当期純利益の計算
株価(NASDAQ) 542.41米ドル(2022年6月9日)
時価総額 208,853百万ユーロ(2022年6月9日)
発行済株数 401.5百万株(完全希薄化後)
発行済株数 401.1百万株(完全希薄化前)
単位:百万ユーロ、ユーロ、%、倍
出所:会社資料より楽天証券作成。
注1:当期純利益は親会社株主に帰属する当期純利益。
注2:EPSは完全希薄化後(Diluted)発行済株数で計算。ただし、時価総額は完全希薄化前(Basic)で計算。
注3:ASMLホールディングはアムステルダム、NASDAQに上場しているが、ここではアムステルダム市場の株価でPERと時価総額を計算した。
表10 シノプシスの業績
株価(NASDAQ) 317.08ドル(2022年6月9日)
時価総額 48,542百万ドル(2022年6月9日)
発行済株数 156.167百万株(完全希薄化後)
発行済株数 153.090百万株(完全希薄化前)
単位:百万ドル、ドル、%、倍
出所:会社資料より楽天証券作成。
注1:当期純利益は親会社株主に帰属する当期純利益。
注2:EPSは完全希薄化後(Diluted)発行済株数で計算。ただし、時価総額は完全希薄化前(Basic)で計算。
注3:会社予想は予想レンジの中心値。
表11 アプライド・マテリアルズの業績
株価(NASDAQ) 107.24ドル(2022年6月9日)
時価総額 94,157百万ドル(2022年6月9日)
発行済株数 883百万株(完全希薄化後)
発行済株数 878百万株(完全希薄化前)
単位:百万ドル、ドル、%、倍
出所:会社資料より楽天証券作成。
注1:当期純利益は親会社株主に帰属する当期純利益。
注2:EPSは完全希薄化後(Diluted)発行済株数で計算。ただし、時価総額は完全希薄化前(Basic)で計算。
注3:会社予想は予想レンジの中心値。
表12 アプライド・マテリアルズ:セグメント別業績(四半期)
アプライド・マテリアルズ
表13 KLAコーポレーションの業績
株価 349.58ドル(2022年6月9日)
時価総額 52,488百万ドル(2022年6月9日)
発行済株数 151.186百万株(完全希薄化後)
発行済株数 150.145百万株(完全希薄化前)
単位:百万ドル、%、倍
出所:会社資料より楽天証券作成。
注1:当期純利益は親会社株主に帰属する当期純利益。
注2:EPSは完全希薄化後(Diluted)発行済株数で計算。ただし、時価総額は完全希薄化前(Basic)で計算。
注3:会社予想は予想レンジの中心値。
半導体製造装置セクターの動向と今後の展望(東京エレクトロンの市場シェアが上昇。検査装置と設計システムの重要性が増す)
株価(アムステルダム) 520.70ユーロ(2022年6月9日)
株価(NASDAQ) 542.41米ドル(2022年6月9日)
時価総額 208,853百万ユーロ(2022年6月9日)
発行済株数 401.5百万株(完全希薄化後)
発行済株数 401.一株当たり情報の概要と一株当たり当期純利益の計算 1百万株(完全希薄化前)
単位:百万ユーロ、ユーロ、%、倍
出所:会社資料より楽天証券作成。
注1:当期純利益は親会社株主に帰属する当期純利益。
注2:EPSは完全希薄化後(Diluted)発行済株数で計算。ただし、時価総額は完全希薄化前(Basic)で計算。
注3:ASMLホールディングはアムステルダム、NASDAQに上場しているが、ここではアムステルダム市場の株価でPERと時価総額を計算した。
表10 シノプシスの業績
株価(NASDAQ) 317.08ドル(2022年6月9日)
時価総額 48,542百万ドル(2022年6月9日)
発行済株数 156.167百万株(完全希薄化後)
発行済株数 153.090百万株(完全希薄化前)
単位:百万ドル、ドル、%、倍
出所:会社資料より楽天証券作成。
注1:当期純利益は親会社株主に帰属する当期純利益。
注2:EPSは完全希薄化後(Diluted)発行済株数で計算。ただし、時価総額は完全希薄化前(Basic)で計算。
注3:会社予想は予想レンジの中心値。
表11 アプライド・マテリアルズの業績
株価(NASDAQ) 107.24ドル(2022年6月9日)
時価総額 94,157百万ドル(2022年6月9日)
発行済株数 883百万株(完全希薄化後)
発行済株数 878百万株(完全希薄化前)
単位:百万ドル、ドル、%、倍
出所:会社資料より楽天証券作成。
注1:当期純利益は親会社株主に帰属する当期純利益。
注2:EPSは完全希薄化後(Diluted)発行済株数で計算。ただし、時価総額は完全希薄化前(Basic)で計算。
注3:会社予想は予想レンジの中心値。
表12 アプライド・マテリアルズ:セグメント別業績(四半期)
アプライド・マテリアルズ
表13 KLAコーポレーションの業績
株価 349.58ドル(2022年6月9日)
時価総額 52,488百万ドル(2022年6月9日)
発行済株数 151.186百万株(完全希薄化後)
発行済株数 150.145百万株(完全希薄化前)
単位:百万ドル、%、倍
出所:会社資料より楽天証券作成。
注1:当期純利益は親会社株主に帰属する当期純利益。
注2:EPSは完全希薄化後(Diluted)発行済株数で計算。ただし、時価総額は完全希薄化前(Basic)で計算。
注3:会社予想は予想レンジの中心値。
半導体製造装置セクターの動向と今後の展望(東京エレクトロンの市場シェアが上昇。検査装置と設計システムの重要性が増す)
株価(アムステルダム) 520.70ユーロ(2022年6月9日)
株価(NASDAQ) 542.41米ドル(2022年6月9日)
時価総額 208,853百万ユーロ(2022年6月9日)
発行済株数 401.5百万株(完全希薄化後)
発行済株数 401.1百万株(完全希薄化前)
単位:百万ユーロ、ユーロ、%、倍
出所:会社資料より楽天証券作成。
注1:当期純利益は親会社株主に帰属する当期純利益。
注2:EPSは完全希薄化後(Diluted)発行済株数で計算。ただし、時価総額は完全希薄化前(Basic)で計算。
注3:ASMLホールディングはアムステルダム、NASDAQに上場しているが、ここではアムステルダム市場の株価でPERと時価総額を計算した。
表10 シノプシスの業績
株価(NASDAQ) 317.08ドル(2022年6月9日)
時価総額 48,542百万ドル(2022年6月9日)
発行済株数 156.167百万株(一株当たり情報の概要と一株当たり当期純利益の計算 完全希薄化後)
発行済株数 153.090百万株(一株当たり情報の概要と一株当たり当期純利益の計算 完全希薄化前)
単位:百万ドル、ドル、%、倍
出所:会社資料より楽天証券作成。
注1:当期純利益は親会社株主に帰属する当期純利益。
注2:EPSは完全希薄化後(Diluted)発行済株数で計算。ただし、時価総額は完全希薄化前(Basic)で計算。
注3:会社予想は予想レンジの中心値。
表11 アプライド・マテリアルズの業績
株価(NASDAQ) 107.24ドル(2022年6月9日)
時価総額 94,157百万ドル(2022年6月9日)
発行済株数 883百万株(完全希薄化後)
発行済株数 878百万株(一株当たり情報の概要と一株当たり当期純利益の計算 完全希薄化前)
単位:百万ドル、ドル、%、倍
出所:会社資料より楽天証券作成。
注1:当期純利益は親会社株主に帰属する当期純利益。
注2:EPSは完全希薄化後(Diluted)発行済株数で計算。ただし、時価総額は完全希薄化前(Basic)で計算。
注3:会社予想は予想レンジの中心値。
表12 アプライド・マテリアルズ:セグメント別業績(四半期)
アプライド・マテリアルズ
表13 KLAコーポレーションの業績
株価 349.58ドル(2022年6月9日)
時価総額 52,488百万ドル(2022年6月9日)
発行済株数 151.186百万株(完全希薄化後)
発行済株数 150.一株当たり情報の概要と一株当たり当期純利益の計算 一株当たり情報の概要と一株当たり当期純利益の計算 145百万株(完全希薄化前)
単位:百万ドル、%、倍
出所:会社資料より楽天証券作成。
注1:当期純利益は親会社株主に帰属する当期純利益。
注2:EPSは完全希薄化後(Diluted)発行済株数で計算。ただし、時価総額は完全希薄化前(Basic)で計算。
注3:会社予想は予想レンジの中心値。
半導体製造装置セクターの動向と今後の展望(東京エレクトロンの市場シェアが上昇。検査装置と設計システムの重要性が増す)
株価(アムステルダム) 520.70ユーロ(2022年6月9日)
株価(NASDAQ) 542.41米ドル(2022年6月9日)
時価総額 208,853百万ユーロ(2022年6月9日)
発行済株数 401.5百万株(完全希薄化後)
発行済株数 401.1百万株(完全希薄化前)
単位:百万ユーロ、ユーロ、%、倍
出所:会社資料より楽天証券作成。
注1:当期純利益は親会社株主に帰属する当期純利益。
注2:EPSは完全希薄化後(Diluted)発行済株数で計算。ただし、時価総額は完全希薄化前(Basic)で計算。
注3:ASMLホールディングはアムステルダム、NASDAQに上場しているが、ここではアムステルダム市場の株価でPERと時価総額を計算した。
表10 シノプシスの業績
株価(NASDAQ) 317.08ドル(2022年6月9日)
時価総額 48,542百万ドル(2022年6月9日)
発行済株数 156.167百万株(完全希薄化後)
発行済株数 153.090百万株(完全希薄化前)
単位:百万ドル、ドル、%、倍
出所:会社資料より楽天証券作成。
注1:当期純利益は親会社株主に帰属する当期純利益。
注2:EPSは完全希薄化後(Diluted)発行済株数で計算。ただし、時価総額は完全希薄化前(Basic)で計算。
注3:会社予想は予想レンジの中心値。
表11 アプライド・マテリアルズの業績
株価(NASDAQ) 107.一株当たり情報の概要と一株当たり当期純利益の計算 24ドル(2022年6月9日)
時価総額 94,157百万ドル(2022年6月9日)
発行済株数 883百万株(完全希薄化後)
発行済株数 878百万株(完全希薄化前)
単位:百万ドル、ドル、%、倍
出所:会社資料より楽天証券作成。
注1:当期純利益は親会社株主に帰属する当期純利益。
注2:EPSは完全希薄化後(Diluted)発行済株数で計算。ただし、時価総額は完全希薄化前(Basic)で計算。
注3:会社予想は予想レンジの中心値。
表12 アプライド・マテリアルズ:セグメント別業績(四半期)
アプライド・マテリアルズ
表13 KLAコーポレーションの業績
株価 349.58ドル(2022年6月9日)
時価総額 52,488百万ドル(2022年6月9日)
発行済株数 151.186百万株(完全希薄化後)
発行済株数 150.145百万株(完全希薄化前)
単位:百万ドル、%、倍
出所:会社資料より楽天証券作成。
注1:当期純利益は親会社株主に帰属する当期純利益。
注2:EPSは完全希薄化後(Diluted)発行済株数で計算。ただし、時価総額は完全希薄化前(Basic)で計算。
注3:会社予想は予想レンジの中心値。
コメント