FX動画

デーとその他イベントの募集要項

デーとその他イベントの募集要項

※イメージ

2016年世界禁煙デーについて

厚生労働省において実施している「健康日本21(第二次)」やがん対策推進基本計画の目標でもある「未成年者の喫煙をなくす」ためには、喫煙による健康影響を認識させることが重要であり、また、「たばこの規制に関する世界保健機関枠組条約」に基づく第2回締約国会議において、「たばこの煙にさらされることからの保護に関するガイドライン」が採択され、我が国においても、平成22年2月に、基本的な方向性として、公共の場は原則として全面禁煙であるべき等を記した通知を発出し、 平成24年度においては、受動喫煙防止対策の徹底について通知を発出した。また、「 2020 年東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック競技大会の準備及び運営に関する施策の推進を図るための基本方針」において、受動喫煙防止対策の強化が明記され、 2020 年東京オリンピック・パラリンピック競技大会関係府省庁連絡会議の下に、受動喫煙防止対策強化検討チームを立ち上げ、検討を進めている。

今年度は、受動喫煙による健康への悪影響から人々を守ることを目的として、「 2020 年、受動喫煙のない社会を目指して~たばこの煙から子ども達をまもろう~」 を禁煙週間のテーマとし、禁煙及び受動喫煙防止の普及啓発を積極的に行うものであ る。

3 禁煙週間のテーマ

(参考) WHO 世界禁煙デーのテーマ:「 Get ready for plain packaging」

4 期間

5 主唱(予定)

厚生労働省、(公社)日本医師会、(公社)日本歯科医師会、(公社)日本薬剤師会、(公社)日本看護協会、たばこと健康問題 NGO 協議会<(公財)がん研究振興財団、(公財)結核予防会、(公財)健康・体力づくり事業財団、(一財)日本公衆衛生協会、(公財)日本心臓財団、(公財)日本対がん協会>、国立研究開発法人 国立がん研究センター

6 本週間に実施する事項
(1)厚生労働省における取組
厚生労働省、施設等機関及び地方支分部局は、たばこ対策関係省庁と連携し、次の事業を実施し、喫煙の危険性及び禁煙の重要性等について、国民一人ひとりが身近な問題としてとらえ、継続して取り組んでいけるようなたばこ対策の推進を図る。
ア たばこと健康に関する正しい知識の普及
・厚生労働省ホームページによる世界禁煙デー及び禁煙週間の情報提供
・本週間用ポスターの作成、配布及び掲示
・関係省庁及びそれら省庁を通じ関係機関等に対し、本週間用ポスターの掲示を要請
・世界禁煙デー記念イベントの開催
イ 公共の場・職場における受動喫煙防止対策
・庁舎内における受動喫煙防止対策の徹底(庁舎内全面禁煙等)
・関係機関を通じ、公共の場・職場における受動喫煙防止対策の取組を推進
・関係省庁及びそれら省庁を通じ関係機関等に対し、施設内における受動喫煙防止対策の実施について協力を要請
・関係団体等に対し、受動喫煙防止の普及啓発用チラシを配布し、受動喫煙防止
対策の実施について協力を呼びかける
ウ その他
(2)地方自治体における取組
都道府県、政令市、特別区及び市町村は、次のような事業の実施を図り、地域に おけるたばこ対策の推進を図る。
なお、事業の実施に当たっては、地域の保健医療関係者等と積極的に連携を図るものとする。
ア デーとその他イベントの募集要項 たばこと健康に関する正しい知識の普及
・テレビ、ラジオ、広報誌等による広報活動の実施
・本週間用ポスターの配布及び掲示
(ポスターの掲示については、未成年者の喫煙防止や受動喫煙防止に効果的な場所を選ぶな
ど配慮すること。)
・シンポジウム、講演会、パネル展示会等の開催
・禁煙シール等の配布、公用車等への貼附による普及啓発
イ 未成年者の喫煙防止対策
・児童・生徒を対象としたたばこの健康への影響に関する知識についての講習会
等の実施
ウ 公共の場・職場における受動喫煙防止対策
・庁舎内における受動喫煙防止対策の徹底(事務室内禁煙等)

ステージチャンネル

main00.jpg

府中少年少女合唱団は、府中市在住の小学生から中学生までの児童生徒を中心に構成されています。高校生になっても継続して団員と活動したり、定期演奏会ではたくさんのOBOGが準備段階から参加をするなど、とてもアットホームな雰囲気の合唱団です。 初心者の方でも基礎からしっかり学べ、学校や学年の枠を超えた新しい仲間との出会いもあります。 日本の歌から海外の歌まで幅広いジャンルの音楽を楽しみ、年に一度の定期演奏会では府中の森芸術劇場でミュージカルにも挑戦します。 団員一人一人の力を合わせて、心に響くハーモニーやステージを目指して活動中です。

20.jpg

調布GINZ BIGBAND アーカイブ配信あり

30.jpg

どやどや楽団

40.jpg

一華ひかり アーカイブ配信あり

千葉県出身/シンガーソングライター 人々の心に癒しや熱い想い、時には悲しみや切なさを。音楽を通して共有できるアーティストを目指し、世界に光を灯すために、"練磨修行の旅"ということで、全国47都道府県各地に路上ライブや、ライブイベント等の活動を行なっている。 2021.10.17には、自身初1st album "SOU"をリリース。2022年10月には300人規模の ワンマンライブ開催を予定。これから世に大きく羽ばたく次世代クリアボイスシンガー。

50.jpg

東京外国語大学スペイン舞踊部・カンテ研究会 アーカイブ配信あり

60.jpg

味の素グループコンテンツ動画配信

サテライトチャンネル

味スタ感謝デー特別企画「ぷよぷよプロに挑戦!オンライン対戦会」配信

※協力:東京ヴェルディeスポーツ
午前の部:10:デーとその他イベントの募集要項 00~12:00 午後の部:13:00~15:00

「NintendoSwitch™版『ぷよぷよeスポーツ』」のオンライン対戦でプロ選手に挑戦するイベントをオンラインで開催!2021年12月に渋谷に新設した「シブヤeスタジアム」から生配信!大注目のeスポーツを観戦しよう!
また配信を観戦するだけでなく、本企画はNintendo Switch版『ぷよぷよeスポーツ』でオンライン対戦ができる環境がある方は、どなたでもご参加いただけます。 デーとその他イベントの募集要項
プロ選手と対戦をしながらコーチングを受けることができ、対戦後もリプレイで自身のプレイを見返してスキルアップできる企画となっています。
ぜひこの機会に楽しくプロ選手と対戦してみませんか?
※なお、本イベントでは小学生のプレイヤーと優先して対戦させていただきます。

使用タイトル:「Nintendo Switch版『ぷよぷよeスポーツ』
使用ルール:「ぷよぷよ通」ルール(各設定は基本的にデフォルトを使用します。)
対戦人数:2人(1対1)
勝利条件:5本先取
対戦方法:『ぷよぷよe スポーツ』のオンライン対戦機能を使用。
「メインメニュー」→「インターネット」→「きがるにたいせん」→「ぷよぷよ通」→各プロ選手の作成したルームに入室し、マッチングできた方が対戦可能です。


味の素スタジアム協力団体 特別映像上映 12:00~13:00

①公益社団法人土木学会 市民特別上映会
土木技術に関する映像作品を調査・収集・整理し、公開・発信する場を設けて活動中。
今回は、「調布駅付近連続立体交差化事業」を上映予定です。

ステージスケジュール

視聴チャンネル

Twitterキャンペーン

第13回味の素スタジアム感謝デーTwitterフォロー&リツイートキャンペーン開催!
味の素スタジアムの公式Twitterアカウント(@tokyostadium)をフォローの上、固定ツイートにあるキャンペーンツイートを引用リツイートした方の中から抽選で120名様に素敵な賞品をプレゼント!
※非公開設定をされているアカウントは対象外になりますので、ご了承ください。

下記賞品の中からいずれかを当選者様にお送りいたします。
・味の素グループ製品詰め合わせセット
・三宅島・御蔵島製品詰め合わせセット
・Little Glee Monsterのサイン入りCD
・福島道の駅セット

0208_a.jpg

2. 応募方法

(1)味の素スタジアム公式Twitterアカウント(デーとその他イベントの募集要項 @tokyostadium)をフォローする。
(2)味の素スタジアム公式Twitterアカウントにある固定ツイート【キャンペーンツイート】をリツイートする。
・当選は1アカウントにつき1回となります。
・リツイート後、リツイートの取り消しやアカウント名の変更は行わないでください。応募とみなされない場合がございます。
・非公開設定をされているアカウントは対象外になります。

3. 当選発表

4.その他注意事項

・本キャンペーンは予告無く変更、中止されることがあります。
・本キャンペーンの運営は、味スタ感謝デーキャンペーン事務局が行います。なお、本キャンペーン選考基準につきましては、お問合せいただきましてもお答えできかねます。
・万一、利用者がご応募した投稿内容につき、第三者との間に紛争などが生じた場合には、利用者ご自身がその責任にて当該紛争などを解決するものとし、主催者とその関係者、並びに他の利用者に対し一切の迷惑をかけないものとします。
・本キャンペーンでご投稿頂いた内容(投稿画像を含みます)は、必要に応じて一部編集の上、ご利用者様の個人情報を伏せた状態で本事業内に使用させていただく場合や分析等に使用させていただく場合がございます。予めご了承下さい。
・抽選結果は賞品の発送をもってかえさせていただきます。

今注目のインド高度人材!採用イベント「JAPAN DAY 2021」開催、参加企業募集中!

ジェトロ主催「JAPAN DAY 2021」が9月24日・25日オンラインにて開催。就職説明会の他、産学官連携交流会も新規開催予定。

​日本貿易振興機構(ジェトロ)は、2021年9月24日(金)~25日(土)の2日間、インドのイノベーション人材採用や日印産学官連携を目的とした「JAPAN DAY 2021」(オンライン)を開催します。

就職イベント「JAPAN DAY」は、独立行政法人日本貿易振興機構(JETRO)と独立行政法人国際協力機構(JICA)が2018年より3年連続で、インド工科大学ハイデラバード校(IIT-H)(※1)との共催により開催してきたイベントです。4度目となる今年の「JAPAN DAY」では、インドの高度人材採用を目的とした就職説明会(9月25日(土)開催)だけではなく、日印間の共同研究にも繋がるような場を新たに企画しております(9月24日(金)開催)。

※1:インド工科大学ハイデラバード校…通称IIT-H。独立行政法人国際協力機構(JICA)及び日本政府の支援により設立されたインドトップレベルの工学・科学技術系大学。
※2:現在IIT-Hの学部・修士課程に在籍中の学生。
※3:IIT-Hを卒業・修了し、現在本邦大学修士・博士課程に在籍中の学生。

JAPAN DAY 2021(出所:ジェトロ)

JAPAN DAY 2021(出所:ジェトロ)

  • 日 時:2021年9月24日(金)日印産学官連携交流会、9月25日(土)就職説明会
  • 形 式:オンライン開催
  • 対 象:インドの高度人材採用にご関心のある日本企業(スタートアップ、中堅中小、大手)
  • 参加費用:無料
  • 募集社数:20社程度(ジェトロによる審査有)
  • 募集要項:https://www5.jetro.go.jp/newsletter/iib/2021/JAPANDAY2021.pdf
  • お申込み:https://www.jetro.go.jp/events/iib/f045b93dde7f8c27.html
  • 締め切り:7月23日(金)23時59分(日本時間)
  • 問い合せ:ジェトロ・スタートアップ支援課 (担当:伊藤・津村・亀多・中川)
    Tel:03-3582-5770 E-mail:[email protected]jetro.デーとその他イベントの募集要項 go.jp


過去JAPAN DAY 実績

  • 「インドの学生の日本企業に対する認識ギャップを埋めるために、このような学生と企業の交流は非常に重要である。学生の生の声をたくさん聞くことができて大変有意義だった。」
  • 「スタートアップ企業にとって、優秀な国際人材の獲得は競争が激しく非常に困難である。JAPAN DAYは、優秀なインド人材を選定する上で素晴らしいイニシアティブである。」
  • 「インド人材は高度なITスキル以外にも、日本人とは違う物事の考え方をするので社内でのダイバーシティ推進に繋がる。」
  • 「一度も行ったことがない国で働こうという意欲とチャレンジ精神はインド人材の特徴と感じる。」

関連リンク

  1. ​JAPAN DAY 2020 オンライン開催の様子
    https://www.youtube.com/watch?v=aLmnThxyDwE
  2. JAPAN DAY 2020 専用ウェブサイト
    https://www.jetro.go.jp/en/events/iithjapanday2020.html
  3. 世界は今 -JETRO Global Eye「今こそグローバルな採用を-注目されるインド人材ー」
    https://www.youtube.com/watch?v=J64npf6Lxyc
  4. 世界で活躍するインド高度人材を、日本企業競争力強化の即戦力に(2020年10月20日)
    https://www.jetro.go.jp/biz/areareports/special/2019/0303/a81be0374a5b4362.html
  5. ビジネス情報とジェトロの支援サービス(インド)
    https://www.jetro.go.jp/world/asia/in/

▼インド工科大学ハイデラバード校(IIT-H)について
学生数:3,397名(2021年1月27日現在) デーとその他イベントの募集要項 デーとその他イベントの募集要項
学 科: Artificial Intelligence(AI)、Chemical Engineering(化学工学)、Civil Engineering(土木工学)、Computer Science and Engineering(コンピュータ理工学)、Electrical Engineering (電気工学)、Engineering Physics(物理学),Engineering Science(エンジニアリング科学)、Materials Science and Metallurgical Engineering(デーとその他イベントの募集要項 材料科学・冶金工学)、Mathematics and Computing(数学・ コンピューティング)、Mechanical Engineering(機械工学)など。
IITはインドトップレベルの工学・科学技術系大学の総称で、国内に23校が存在。MITよりも入学倍率が高いとされています。サンダ ー・ピチャイ氏(グーグルCEO)やニケシュ・アローラ氏(元ソフトバンクグループ副社長)等が過去の卒業生として有名です。IITに入学するため、約100万人が受験し、その中から約1万人に絞られます。成績上位者から順に、志望校・学科を選択していきます。ハイデラバード校(IIT-H)は、IIT合格者1万人のうちトップ4000位程度の学生が入学しています。


▼JAPAN DAY 開催目的・趣旨 デーとその他イベントの募集要項 デーとその他イベントの募集要項
2018年10月、日印政府間にて「日印デジタル・パートナーシップ」にかかる協力覚書が締結されました。本協力覚書は、ハードとソフトの融合が鍵となるIoT時代において、補完関係にある日本とインドの強みを活かし、デジタル分野における連携を強化することを目的としております。この覚書に基づき、ジェトロはJICA及びIIT-Hと協力し、デジタル人材獲得のためにIIT-Hにおけるジョブフェア「JAPAN DAY」及び採用支援を実施してきました。本採用支援事業を通じて、ジェトロは新たな産業の担い手であり、革新的な技術やプロダクトを有するスタートアップ企業を中心に、デジタル技術を導入し世界で戦っていこうとしている日本企業のイノベーション創出・海外展開支援に貢献します。

ステージチャンネル

main00.jpg

府中少年少女合唱団は、府中市在住の小学生から中学生までの児童生徒を中心に構成されています。高校生になっても継続して団員と活動したり、定期演奏会ではたくさんのOBOGが準備段階から参加をするなど、とてもアットホームな雰囲気の合唱団です。 初心者の方でも基礎からしっかり学べ、学校や学年の枠を超えた新しい仲間との出会いもあります。 日本の歌から海外の歌まで幅広いジャンルの音楽を楽しみ、年に一度の定期演奏会では府中の森芸術劇場でミュージカルにも挑戦します。 団員一人一人の力を合わせて、心に響くハーモニーやステージを目指して活動中です。

20.jpg

調布GINZ BIGBAND アーカイブ配信あり

30.jpg

どやどや楽団

40.jpg

一華ひかり アーカイブ配信あり

千葉県出身/シンガーソングライター 人々の心に癒しや熱い想い、時には悲しみや切なさを。音楽を通して共有できるアーティストを目指し、世界に光を灯すために、"練磨修行の旅"ということで、全国47都道府県各地に路上ライブや、ライブイベント等の活動を行なっている。 2021.10.17には、自身初1st album "デーとその他イベントの募集要項 デーとその他イベントの募集要項 SOU"をリリース。2022年10月には300人規模の ワンマンライブ開催を予定。これから世に大きく羽ばたく次世代クリアボイスシンガー。

50.jpg

東京外国語大学スペイン舞踊部・カンテ研究会 アーカイブ配信あり

60.jpg

味の素グループコンテンツ動画配信

サテライトチャンネル

味スタ感謝デー特別企画「ぷよぷよプロに挑戦!オンライン対戦会」配信

※協力:東京ヴェルディeスポーツ
午前の部:10:00~12:00 午後の部:13:00~15:00

「NintendoSwitch™版『ぷよぷよeスポーツ』」のオンライン対戦でプロ選手に挑戦するイベントをオンラインで開催!2021年12月に渋谷に新設した「シブヤeスタジアム」から生配信!大注目のeスポーツを観戦しよう!
また配信を観戦するだけでなく、本企画はNintendo Switch版『ぷよぷよeスポーツ』でオンライン対戦ができる環境がある方は、どなたでもご参加いただけます。
プロ選手と対戦をしながらコーチングを受けることができ、対戦後もリプレイで自身のプレイを見返してスキルアップできる企画となっています。
ぜひこの機会に楽しくプロ選手と対戦してみませんか?
※なお、本イベントでは小学生のプレイヤーと優先して対戦させていただきます。

使用タイトル:「Nintendo Switch版『ぷよぷよeスポーツ』
使用ルール:「ぷよぷよ通」ルール(各設定は基本的にデフォルトを使用します。)
対戦人数:2人(1対1)
勝利条件:5本先取
対戦方法:『ぷよぷよe スポーツ』のオンライン対戦機能を使用。
「メインメニュー」→「インターネット」→「きがるにたいせん」→「ぷよぷよ通」→各プロ選手の作成したルームに入室し、マッチングできた方が対戦可能です。


味の素スタジアム協力団体 特別映像上映 12:00~13:00

①公益社団法人土木学会 市民特別上映会
土木技術に関する映像作品を調査・収集・整理し、公開・発信する場を設けて活動中。 デーとその他イベントの募集要項
今回は、「調布駅付近連続立体交差化事業」を上映予定です。

ステージスケジュール

視聴チャンネル

Twitterキャンペーン

第13回味の素スタジアム感謝デーTwitterフォロー&リツイートキャンペーン開催!
味の素スタジアムの公式Twitterアカウント(@tokyostadium)をフォローの上、固定ツイートにあるキャンペーンツイートを引用リツイートした方の中から抽選で120名様に素敵な賞品をプレゼント!
※非公開設定をされているアカウントは対象外になりますので、ご了承ください。

下記賞品の中からいずれかを当選者様にお送りいたします。
・味の素グループ製品詰め合わせセット
・三宅島・御蔵島製品詰め合わせセット
・Little Glee Monsterのサイン入りCD
・福島道の駅セット

0208_a.jpg

2. 応募方法

(1)味の素スタジアム公式Twitterアカウント(@tokyostadium)をフォローする。
(2)味の素スタジアム公式Twitterアカウントにある固定ツイート【キャンペーンツイート】をリツイートする。
・当選は1アカウントにつき1回となります。
・リツイート後、リツイートの取り消しやアカウント名の変更は行わないでください。応募とみなされない場合がございます。
・非公開設定をされているアカウントは対象外になります。

3. 当選発表

4.その他注意事項

・本キャンペーンは予告無く変更、中止されることがあります。
・本キャンペーンの運営は、味スタ感謝デーキャンペーン事務局が行います。なお、本キャンペーン選考基準につきましては、お問合せいただきましてもお答えできかねます。
・万一、利用者がご応募した投稿内容につき、第三者との間に紛争などが生じた場合には、利用者ご自身がその責任にて当該紛争などを解決するものとし、主催者とその関係者、並びに他の利用者に対し一切の迷惑をかけないものとします。
・本キャンペーンでご投稿頂いた内容(投稿画像を含みます)は、必要に応じて一部編集の上、ご利用者様の個人情報を伏せた状態で本事業内に使用させていただく場合や分析等に使用させていただく場合がございます。予めご了承下さい。
・抽選結果は賞品の発送をもってかえさせていただきます。

10/3(木)は「がんばろう東北デー」を開催!

がんばろう東北デー

※イメージ

(2)ビッキーズと復興応援ソング「虹を架けよう」を合唱!

ビッキーズと復興応援ソング「虹を架けよう」

ぼくらを育てた仙台に虹を架けよう!
ぼくらを育てた宮城県に虹を架けよう!
ぼくらが大好きな東北に虹を架けよう!

■さとう宗幸さん(一般社団法人みやぎびっきの会 代表理事)
昨年の東日本大震災から1年6ヶ月が経ち、被災地では瓦礫が撤去され、復興へ一歩、確実に前へ進んでおりますが、未だに毎日の生活でご不便な生活を強いられてる方々がおられます。

(3)We Need たのしい!マルハンpresents がんばろう東北花火

We Need たのしい!マルハンpresents がんばろう東北花火


※イメージ

(4)「がんばろう東北」応援ボードを先着20,000名様にプレゼント!

「がんばろう東北」応援ボード

がんばろう東北デー

プレゼント数量
先着20,000名様
※無くなり次第プレゼントを終了いたします。

プレゼント時間
16:30(予定)~
※無くなり次第プレゼントを終了いたします。

(5)「がんばろう東北商店街」が登場!

(6)がんばろう東北デー観戦バスツアーを実施

がんばろう東北デー観戦バスツアー参加募集要項

観戦バス(※イメージ)


※イメージ

がんばろう東北デー


※昨年実施の様子

内容
(1)バス往復(集合場所~Kスタ宮城間) デーとその他イベントの募集要項 デーとその他イベントの募集要項
(2)観戦チケット(内野指定席・外野指定席、席種は球団指定となります)

募集人数
各エリア毎に募集上限人数がございます。
詳細は下段に記載のリストをご覧ください。

注意事項
※お1人様あたり、最大4名様までご応募いただけます。
※バス・試合観戦ともに、お子様も含めた人数でご応募ください(お席の要らないお子様除く)。
※バス発着地までは各自でご集合ください。
発着場所の駐車場の有無は以下の市町村別情報をご確認ください。
※当日はナイターのため、エリアにより帰着時間が深夜になります。
※試合展開、交通事情などで記載の帰着予定時間より遅くなる場合がございます。
※雨天などで試合中止の場合は、当日のご招待も中止となります。
後日開催する振替試合に優先的にご招待させていただきます。

お申込期間
9月11日(水)~9月25日(水)
※エリア毎に、募集上限に達し次第、申込受付を終了いたします。

受付
先着順にて受付いたします。
お申込み受付後、こちらからご連絡申し上げます。
募集上限を越えた場合、ご応募後であっても、本ツアーにご参加いただけない場合がございます。

デーとその他イベントの募集要項 デーとその他イベントの募集要項 デーとその他イベントの募集要項 デーとその他イベントの募集要項 デーとその他イベントの募集要項 デーとその他イベントの募集要項 デーとその他イベントの募集要項
対象市町村 発着場所 集合場所の
駐車場有無
バス台数 先着人数 集合時間 集合場所
出発時間
Kスタ宮城
最終
出発時間
帰着
予定時間
1 気仙沼市 本吉総合体育館
駐車場
有り 1 45 15:00 15:10 21:00 23:50
2 登米市 登米市登米総合体育館
駐車場
有り 16:20 16:30 21:00 22:30
3 南三陸町 南三陸町ベイサイドアリーナ
駐車場
有り 1 45 15:50 16:00 21:30 23:デーとその他イベントの募集要項 30
4 女川町 女川町総合運動場駐車場 有り 1 45 15:50 16:00 22:00 23:30
5 石巻市 イオンモール石巻
駐車場
有り 2 90 16:00 16:10 22:デーとその他イベントの募集要項 30 23:30
6 東松島市 東松島市鷹来の森
運動公園駐車場
有り 1 45 16:00 16:10 22:30 23:30
7 塩釜市 本塩釜駅前ロータリー 無し 1 45 16:10 16:20 22:30 23:20
8 七ヶ浜町 未定 未定 1 45 16:10 16:20 22:30 23:20
9 多賀城市 多賀城駅前
旧長崎屋跡地
有り
(台数限定)
1 45 16:20 16:30 22:30 23:10
10 名取市 名取市役所
駐車場
有り 1 45 16:10 16:2022:30 23:10
11 岩沼市 岩沼市総合福祉センター
駐車場
有り
(台数限定)
1 45 16:10 16:20 22:30 23:20
12 亘理町 亘理町中央公民館
東側駐車場
有り
(台数限定)
1 45 16:20 16:30 22:10 23:10
13 山元町 山元町中央公民館駐車場 有り 16:00 16:10 22:10 23:30
14 相馬市 スポーツアリーナそうま駐車場 有り
(台数限定)
1 45 16:20 16:30 22:00 23:00
15 南相馬市 南相馬市文化センター跡
駐車場
有り
(台数限定)
15:50 16:00 22:00 23:30

私たちは、がんばろう東北デーを応援します!

東北綜合器材株式会社 株式会社藤田興業 ブルームビルド株式会社 みちのく観光 ミヤギオート株式会社

株式会社あいあーる 浅井株式会社 デーとその他イベントの募集要項 税理士 岩本和實 株式会社エスパイラー 菊田陶業株式会社 有限会社クリエイティブマックス 株式会社クリエイトホームズ 久光製薬株式会社 株式会社シバタインテック 株式会社シライシコーポレーション 株式会社白謙蒲鉾店 新北上重機工業株式会社 株式会社スタイルスグループ セルコホーム株式会社 株式会社セレクティ 仙台トヨペット株式会社 大東住宅株式会社 学校法人角川学園 株式会社トスネット 株式会社南光台金物 ネッツトヨタ仙台株式会社 久光製薬株式会社 フクダ電子株式会社 フクダ電子ファインテック仙台株式会社 デーとその他イベントの募集要項 ホテルコーラス相馬 大江戸温泉物語グループ ホテル壮観 ホテルメトロポリタン仙台 株式会社 明治 モナヴィージャパン合同会社 株式会社ヤナセ東北

デーとその他イベントの募集要項 デーとその他イベントの募集要項
株式会社熱海工務店 株式会社アルファス計装 医療法人社団耳鼻咽喉科小児科 池田クリニック
うまい鮨勘 江刺歯科医院 有限会社遠藤自動車塗装
株式会社大林組東北支店 株式会社小川真功商店 オスカー仙台
鹿島建設株式会社 株式会社環清 有限会社菊田不動産
木下内科クリニック キリンビールマーケティング株式会社宮城支社 株式会社グランドコーポレーション
株式会社ケイプロモーション 仙台営業所 国際航業株式会社 さくら野百貨店仙台店
三協タックラベル株式会社 サントリーフーズ株式会社東北支社 JU宮城 デーとその他イベントの募集要項 宮城県中古自動車販売商工組合
シダックスフードサービス株式会社 株式会社ジューテック 新港機工株式会社
仙台コカ・コーラボトリング株式会社 仙台国際ホテル株式会社 セントラル警備保障株式会社
TIARA 株式会社ディー・エム・ピー 東急リバブル東北株式会社 仙台駅前センター
東北総合信用保証株式会社 株式会社東北フジパン 東和薬品宮城販売株式会社
有限会社東和油脂 常盤洋紙株式会社 株式会社トヨタレンタリース仙台
中川木材商事株式会社 株式会社長登屋 にがたけホワイト歯科
株式会社日専連ライフサービス 日本製紙クレシア株式会社 ヒロセ株式会社 デーとその他イベントの募集要項 東北支店
福島トヨペット株式会社 富士通システムズ・イースト労働組合 株式会社プラタ
豊和建設株式会社北都ハウス工業株式会社 一般社団法人宮城県自動車協会
株式会社利久 株式会社ロジコム 株式会社ロフト
和晃商事株式会社 わだゆうこ眼科クリニック

問い合わせ
株式会社楽天野球団 営業部
TEL:050-5817-8089(平日:10:00~18:00)/FAX:022-298-5360

関連記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる